パパと子の絵本タイム

子供と絵本を読むことはパパ自身にもメリットがたくさんあります

思いがけず子供が喜んだ絵本から学んだこと

自分が何気なく借りた本に、子供たちがすごい喜んで、びっくりした体験をお伝えしたいと思います。

タイトルからして、子供がおかあさんにだいすきだよ、と伝える微笑ましいシンプルな内容かなと思い、借りてみました。

 

ところが内容は、子供がおかあさんに、いつもガミガミ叱るけど、こうしてくれると嬉しいのに、と訴える内容なのです。

例えば、

「おかあさんはぐずぐずしないではやくきがえて!おくれちゃうでしょ、っていうけれど・・」

「うわーすごい!ひとりでちゃんとできてえらいぞーっていってくれたら、ぼくね、おかあさんのこと、だいすきだよ」

と言った感じです。

 

これを最初に読んだ時、子供が親にああしてほしい、こうしてほしいっていうなんて、なんか変な絵本だな、と思ったのですが、、、なんと、私の横で子供は大喜びしてたのです。

子供たちは、我が意を得たり、という感じだったのかなと思います。

子供から見た世界、親への視点、というのを見た気がします。

 

私はコーチングを受けているのですが、後日この話をコーチにしたところ、この絵本の作者は物事の本質が見えていると言われました。

そう言われて、もう一度読んでみると、確かにこの内容は、コーチングで最も重要視される主体性、について書いてあるとも読めるのです。

ガミガミ言われて、仕方なくやる(受動的)のではなく、親と一緒に喜んで、前向きに(主体的)に行きたいという子供の本性が見事に描かれています。

 

この絵本、最後まで読むと泣けるので、ぜひ読んでみてください。